サーチ

アーティスト名、楽曲名を
入力して検索

今日の放送予定

インフォメーション

レコメンドアーティスト

GRAPEVINE

GRAPEVINE

スペースシャワーTVが自信をもっておススメする邦楽マンスリーアーティストが"VIP"。話題の新曲ミュージックビデオを中心に大量オンエア!

Moonlight / Yo-Sea

Moonlight / Yo-Sea

毎月注目アーティストの一曲をピックアップし、 そのミュージックビデオをヘビーローテーションでオンエア!

その他のローテーション

レコメンドアーティスト

V.I.P. INTERNATIONAL

V.I.P. INTERNATIONAL

スペースシャワーTVが自信をもっておススメする洋楽マンスリーアーティストが"V.I.P. INTERNATIONAL"。話題の新曲ミュージックビデオを中心に大量オンエアー!

ED SHEERAN

2023年5月のアーティスト

Artist

Profile

1991年イギリスのサフォーク州で生まれ育つエド・シーラン。
2012年に「A チーム〜飛べない天使たち〜」が世界中で大ブレイク。全米と日本でデビュー作『+(プラス)』を発表し、英国だけでなく、欧州や豪のほか、北米や日本でも大ヒット。この年にフジロック・フェスティバルで初来日を果たした。2013 年テイラー・スウィフトの『レッド』北米ツアーのオープニング・アクトを経て、ファンはさらに拡大。
2014年の2ndアルバム『x(マルティプライ)』が全英・米1位(英アルバム・チャート13週連続で第1位)となり、“2014年、世界で最も多くのセールスを記録した男性ソロ・アーティスト”の称号を得る。
2016年の第58回グラミー賞で『x(マルティプライ)』収録曲「Thinking Out Loud」が「最優秀楽曲賞」、「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」の2部門を受賞。
その後ソーシャル・メディアをしばらく休むことを発表し、日本にも滞在するなどの長期オフ期間を経て、2017年1月に「Shape of You」と「Castle on The Hill」を発表。その後プロモーション来日も行い、3月に3rdアルバム『÷(ディバイド)』をリリース。
全米・全英のアルバム・チャートも1位を獲得し、その後も驚異的なチャート・アクションを連発。「Shape Of You」は全米11週連続1位、全英15週連続という快挙を成し遂げ、2017年を代表する作品として、日本でも多くのチャートで1位を飾った。
2018年、第60回グラミー賞で「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」と「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞」の2部門を受賞。同年、4月11日(水)に大阪城ホール、4月 13日(金)、4月14日(土)に日本武道館で来日公演を実施。全公演ソールドアウト、約32,000人を動員。
2019年、自身初となる日本でのドーム公演を4月9日東京ドーム、4月23日京セラドーム大阪にて開催。両日とも即完売し、2日間合わせて9万人を動員した。この「ディバイド・ツアー」が “最も興行収入を挙げたツアー“ となり、過去最高の動員数と興行収入を記録したことをコンサート業界の業界誌『ポールスター』誌が発表。
このツアーの最中に制作していた『No.6 コラボレーションズ・プロジェクト』を2019年7月に発表。ブルーノ・マーズ、ジャスティン・ビーバー、エミネムら超豪華アーティスト22人が参加したこの作品は、その豪華さに世界中に驚かせ、世界54カ国のiTunesアルバム・チャートで1位を記録。アメリカではビルボード2週連続1位、イギリスでは5週 1位を獲得した。
また、全英オフィシャル・チャートにより2010年〜2019年の10年間で全英オフィシャル・チャートのナンバーワン・アーティストに輝いたことが発表された。
2021年には、『=(イコールズ)』をリリース。このアルバムはリリースから2週間で全米ビルボード200チャート1位を獲得し、『×(マルティプライ)』、『÷(ディバイド)』、『No.6 コラボレーションズ・プロジェクト』に続く、4度目の1位となった。イギリスでは全作品が1位を獲得しており、今回で5度目の1位を獲得した。ファースト・シングル「Bad Habits」は、全英オフィシャル・チャート11週連続1位を獲得し、US Billboard シングル・チャート2位にランクインした。第64回グラミー賞で「最優秀楽曲賞」にノミネートされた。
『=(イコールズ)』を含め、その他計4枚のアルバム『+ / プラス』, 『x(マルティプライ)』, 『÷(ディバイド)』が1年間連続でUKチャートトップ10にランクインしたことで、新たな記録を更新。
2022年には、エド自身が小学校の頃にいつも遊んでいたという、ポケモンとコラボレーションを果たした楽曲「Celestial」のSpotify再生回数は1億回突破した。イマジナリーフレンドのポケモンたちに囲まれて暮らす、ユーモアとワンダーに溢れるミュージック・ビデオの視聴回数は、公開から僅か2カ月あまりで1,600万回を超えた。同曲はNintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の挿入歌として使用されている。
今年の1月には、昨年亡くなった「SBTV」(YouTubeチャンネル)の設立者であり、大親友でもあるジャマール・エドワーズに捧げた64小節のフリースタイル曲、「F64」をリリースした。本ミュージック・ビデオはジャマールが生涯のファンであったチェルシーFCの本拠地であり、観客がいないスタンフォード・ブリッジで撮影され、昨年、親友を亡くして以来、Ed Sheeran(エド・シーラン)が経験した深い悲しみを表現している

ページの先頭へ戻る